なまちゃろぐ

ちいさな工夫でたのしい暮らし

【7つの質問に答えて】2021年をふりかえって一歩踏み出すシート【PDF配布】 #なまちゃシート

f:id:namachalog:20220101171305p:plain

こんにちは。なまちゃです。
2022年新年に、久しぶりにブログを更新しています。

1年のふりかえりをしたい

新しい年が始まると、新年の抱負や目標を立てたくなります。

namachalog.hatenablog.com

去年は目標を立てることなく、とにかく毎日過ごすのに精一杯でした。
今年は目標を立てたいなと思い、その前に昨年のふりかえりをしたいなと思いました。

ふりかえりシートを配布します

ふりかえりにはフォーマットがあるとラクです。
せっかくなので、以前作ったシートをちょこっと手直ししたものを使ってみました。

以前作ったのはこちら。

note.com

シート作成の趣旨を引用します。

どなたにとっても大変な半年だったのではないかと思います。だからこそ、この半年を振り返って、自分をねぎらい、そして下半期に向けて一歩踏み出せるように、そっと背中を押せるようなふりかえりシートを作りたいと思いました。

手帳やノートが好きなわたしは、ふりかえることの力は大きいなと感じています。どんなことがあったか思い出して、書き出すことで、大変だったことも落ち着いて眺められたり、自分の頑張りに気が付いたりすることがあります。

わたしの感覚ですが、この半年は何をしたかあまり思い出せなかったり、できごとが遠い昔のことのように感じたり、変に現実感がなかったりしました。ふりかえってみて、あーこんなことあったなぁ、結構頑張ってたなぁ、こんなこと楽しかったなぁと思えたことで、ちょっと地に足がついた感じがしました。

シートを作った2020年と今はまた状況も違いますが、コロナ禍が長引くことでの大変さや、それぞれの大変さを抱えながらみなさん頑張ってこられたことと思います。

ふりかえりを通して1年の頑張りをねぎらって、小さな一歩を踏み出すお手伝いになったらいいなと思っています。

本当はデザインを変えたり、上下に余白ができてしまったので直したりもしたかったのですが、余裕がないのでそのままで。
それでもよければ配布しますので、ご興味がある方はどうぞ。

配布にあたってのお願い

  • 無料でPDF配布しますので、よかったら使ってください。

  • 書き込んだシートのSNSやブログ等へのアップはご自由にどうぞ。ハッシュタグ「#なまちゃシート」をつけていただくと喜びます。

  • シートを紹介していただくときは、このブログのURL等を紹介していただけたらと思います。PDFの再配布や自作発言はご遠慮ください。

  • 質問はそのまま、好きなフォーマットを使っていただいても◎

  • 使ってみてのご感想など、コメント欄やハッシュタグつきのツイートなどでぜひ教えていただけると嬉しいです。

PDFのDLはこちらから

A4横サイズで作っています。半分に折ってA5サイズの手帳やノートに挟んだり、好きなサイズに縮小して印刷したりして使ってください。
私は84%に縮小してバイブルサイズにはさんでいます。

www.dropbox.com

関連記事

namachalog.hatenablog.com

namachalog.hatenablog.com

namachalog.hatenablog.com

update 2021年1月1日18:00 タイトル変更、「シート作成の趣旨」を追加

心と暮らしを整える手帳2021をレビューします

こんにちは。なまちゃです。

最近はシステム手帳を愛用しており、2021年もメインに使っていますが、久しぶりに綴じ手帳がほしくなり買いました。

 

というのも、昨年11月に、ずっとほしかった「Nintendo Switch」と「あつまれどうぶつの森」を購入できまして…

せっかくならあつ森用の手帳がほしいと思いまして。

 

私が欲しい条件に合ったのが、今回紹介する「心と暮らしを整える手帳2021」でした。

 

 

 

最初にこの手帳の制作に関わった方に謝りたく…自分の心と暮らしを整えるためでなく、島の暮らしを整えるために使うので……。本当にすみません。

 

以下は、心と暮らしを整える手帳2021について紹介していきますね。

 

表紙・サイズ

カラーはブラウン1色みたいです。

帯を外すととてもシンプルで持ちやすいです。

サイズはB6。大きすぎず小さすぎず、たっぷり書けそうです。

個人的には、カバーがもう少し柔らかいほうが好みですが、許容範囲でした。

 

製本

この手帳のイチオシポイント!

f:id:namachalog:20201207190759j:image

はいパタンと開く〜!

書き込みしやすくていいですよね。

 

計画表・フリーリスト・ハビットトラッカーなど

f:id:namachalog:20201207192841j:image

最初のほうにいろいろなワークのページが載っていて、記入していくことで1年をどう過ごそうか計画できたり心や暮らしの整え方に意識が向くようになっています。

 

私はあつ森手帳にする予定なので…ここは島ライフに関するページにするか、迷うところです。(制作に関わった方すみません)

 

イヤリー

f:id:namachalog:20201207193245j:image

使いやすいシンプルなタイプ。

ここはカブ価を書いたり、住民のお誕生日を書いてもいいかもしれません(あつ森の話)

 

マンスリー

f:id:namachalog:20201207191352j:image

月曜はじまりで、シンプルで余白が多く、月の満ち欠けつき。

全体的に線の色が薄めなのが好きです。

左下の○は何に使おうかな。

心と暮らしを整える目的なら気分で色分けしてもいいだろうし。お金使ってない日に色を塗るとか。

f:id:namachalog:20201207191454j:image

季節によって色が違うのも楽しい。

うるさくない色なのもいいですね。

あ、あと大事なポイント、ちゃんと月によって6週ぶんあります。

 

左下に「お言葉」が乗ってるのは好き嫌い分かれますかね。わたしはサブ手帳だし読み物としていいか〜と思いました。

 

レフト式ウィークリー

f:id:namachalog:20201207191850j:image

レフト式がほしかったのです。

左ページはシンプル。こちらも月の満ち欠け付き。午前午後で分けられるようになってます。私は無視して書くかな。無視もしやすい作り。

 

右ページは薄めのドット方眼!これは好みでした。

右上にも「お言葉」がありますが一行なのでそんなに目立たないかな。

 

1年の振り返り、フリーページ

最後に1年を振り替えられるページと、ドット方眼のフリーページがついていました。

 

手帳用紙

目に優しいクリーム色。黄味も強すぎず、全体的に彩度低めです。

書き心地もいい感じです! かすれにくく書きやすいなと感じます。

持ってる中で比較的裏抜けしやすいペンで書いてみましたが、裏抜けはしませんでした。

マイルドライナーとマジックラッションプチで書いたところ

f:id:namachalog:20210123113108j:image
f:id:namachalog:20210123113104j:image

万年筆(プレピー02 インクはエルバン サファイアブルー)で書いてみました。

f:id:namachalog:20210123113153p:image

f:id:namachalog:20210123114104p:image

 

少し気になったところ

個人的に少し気になったところが2点。

 

1つ目は、カバーと手帳本体のサイズがぴったりすぎて、手帳本体の表紙がカバーに引っかかって、手帳がうまく閉じられない場合があること。

これ、地味に結構ストレスだったので、手帳本体の表紙の上下を少しだけ切りました。

これで引っかかりは解消されました。

 

2つ目は、月の満ち欠けについてなんですが…

個人的に、○→満月、●→新月、という感覚でいたのですが、この手帳は逆なんですね…

f:id:namachalog:20210123113551j:imagef:id:namachalog:20210123114002j:image

これは個人の感覚なので仕方ないですが、私と同じ認識の人だとちょっと戸惑うかなと思います。

 

おわりに

心と暮らしを整える手帳、名前の通り心や暮らしに自然に意識が向くような作りになっています。自分の心身に目を向けてあげたいなとか、丁寧な日々を過ごしたいなという人にはぴったりかも。

 

とはいえ、毎月毎週のページにお言葉こそあれ、「心と暮らしを整える要素」がうるさくないんですよね。お言葉もウィークリーはひとことですし。最初と最後のワーク的なページも、使っても使わなくてもいいですし、「心と暮らし」以外のテーマでも使えます。

 

なので、普通に手帳として使いたい方にもオススメです。180度開く製本、クリーム用紙、ドット方眼と、手帳の使いやすさにもこだわりを感じます。

 

ではでは、久しぶりの手帳レビューでした。

 

2019年は3冊のシステム手帳で生活をととのえたい

2019/12/8 更新

こんにちは。なまちゃ(@namatea_bsc)です。

毎年夏~秋頃から手帳好きの間で盛り上がる「手帳会議」。

来年の手帳をどう使おうかな?と(主に)1人であれこれと想像を膨らませ、時に頭を悩ませる楽しい時間です。

わたしも何回もの手帳会議を経て、来年の手帳の使い方が概ね決まったのでブログに記録しておきます。

記事タイトルにもあるように、来年は3冊のシステム手帳を使うことにしました。

続きを読む